仮想通貨FXとは?FX取引可能なおススメの仮想通貨取引所を解説!

仮想通貨FX(レバレッジ取引)とは

仮想通貨FXとは

仮想通貨FX(レバレッジ取引、本記事では仮想通貨FXと記載)は、実際の仮想通貨を売買するのではなく、仮想通貨取引所に預けた証拠金を担保に、仮想通貨の買い・売り注文の差額で稼ぐトレード手法の一つです。

一般的なFX(為替取引)も同様の仕組みを持っており、ドル円なら、日本円を預けて、ドルと円の売買注文を出して、その差額が利益になります。両方とも、現物を持つ必要はなく、レバレッジを使ってより多くの資金で取引ができます。

ただ、通常のFXではレバレッジが25倍まで可能な一方、仮想通貨FXはレバレッジは2倍までです。

また、現在の仮想通貨の下落相場の中でも、仮想通貨FXなら、売り注文を出して利益を出すことができます。

では、ここで先に本記事のまとめを記載します。

【仮想通貨FXのまとめ】
  • 仮想通貨FXは、下落相場でも利益が出せるトレード方法
  • 仮想通貨FXは、最低5,000円からでも取引可能
  • 国内では最大2倍までレバレッジを掛けられる
  • 国内ではDMM Bitcoin、bitFlyer、GMOコインの3社でFXが可能
  • 取扱い銘柄数が最大のDMM Bitcoinなら、新規口座開設だけで2,000円もらえる

仮想通貨FXなら、FXの取り扱い銘柄数が最大のDMM Bitcoinがおススメです。

今なら口座開設だけで、2,000円分が即時キャッシュバックされます。

この機会に、DMM Bitcoinの口座を開設しておきましょう。

DMM Bitcoinで仮想通貨FXを始める

仮想通貨FXの特徴・メリット

メリット

仮想通貨FXのメリットは、大きく以下の4つです。

【仮想通貨FXのメリット】

  1. 下落相場でも稼げる
  2. レバレッジ取引で現物取引より大きなリターンを期待可能
  3. 24時間365日取引可能

下落相場でも稼げる

売建て:高値で売って安値で買う

出典:bitFlyer

通常のFX(為替)と同じく、仮想通貨FXでは、価格が下落しているときも、稼ぐことが可能です。

簡単にまとめると、

  1. 1BTC=3,000,000円で売り注文を出す
  2. 1BTC=2,900,000に下がる
  3. 下がった時点で買い戻し、差額の100,000円分として利益を獲得

といったように、下落相場でも利益を生み出せる仕組みとなっています。

レバレッジ取引で現物取引より大きなリターンを期待可能

仮想通貨FXのメリットは、現物取引よりも多くのリターンが期待できることです。

仮想通貨FXでは、レバレッジによって、保証金の2倍の取引が可能です。

レバレッジ取引のメリット

レバレッジ取引とは、口座に預け入れた証拠金を担保に、担保にした証拠金の最大2倍の金額を取引できる取引方法です。例えば、ビットコイン(BTC)の価格が500万円の時、現物取引でBTCを0.1単位購入する場合は50万円が必要ですが、レバレッジ取引では、証拠金の25万円で取引が可能となり、資金効率のよいお取引が行えます。また、現物取引ではできない差金決算が可能なので、上昇・下落局面いずれの相場であっても利益を狙うことができます。

  • 資金の2倍相当の取引ができる
  • 保有の暗号資産を証拠金(代用暗号資産)に、新たにビットコインやアルトコインへの投資が可能!
  • 暗号資産(仮想通貨)の値下リスクもヘッジ(回避)できる!

出典:DMM Bitcoin

そのため、単純計算だと現物取引よりも2倍以上のリターンが発生する可能性があります。

現物取引に比べて、仮想通貨FXではより多くの資金で取引が可能になります。

出典:DMM Bitcoin

Q.現物取引とレバレッジ取引の違いを教えてください。

例えば50万円の資金がある場合、現物取引では50万円分までの取引しかできませんが、レバレッジ取引では50万円を証拠金として2倍の100万円分までの取引が可能です。
また、レバレッジ取引では「差金決済」を行います。買い(または売り)に対して反対売買である売り(または買い)の決済を行うことで、その差額のみの受渡しを行います。
レバレッジ取引では少ない資金で大きな取引が可能となるため、大きな利益を得られる可能性がある反面、損失も大きくなる場合があります。
レバレッジに関するリスクをご理解の上、お客様ご自身の判断にてお取引をお願いいたします。

出典:DMM Bitcoin

24時間365日取引可能

ビットコインの取引時間:24時間365日/一般的なFXは土日取引不可

出典:bitFlyer

通常のFX(為替)は、週末及び長期休暇は取引ができません。

一方仮想通貨FXは、24時間365日、いつでも取引可能です。

仮想通貨FXのデメリット・リスク

メリット

レバレッジによる損失拡大のリスク

レバレッジとは、証拠金の数倍を額で取引を可能にする仕組みです。

その分、利益も増えますが、損失も大きくなります。

ただし、基本的にロスカットと呼ばれる機能により、証拠金以上の損失が発生することはありません。

価格が急変動するリスク

仮想通貨FXは、売買注文の差額を利用するトレードです。

そのため、現物取引よりも価格が変動する可能性が高く、その分、利益を生み出しやすくなる一方、損失が発生する可能性も高くなります。

ロスカットのリスク

当社ではお客様の損失の拡大を防ぐため、証拠金維持率が50%以下になった場合にロスカットルールが発動し、全ての未約定注文(現物取引における注文を含みます。)の取消及び保有する全ての暗号資産を売却、並びに全ての未決済ポジションをお客様に事前に通知することなく決済(ロスカット)します。
※未約定注文につきましては、レバレッジ取引の注文だけでなく、現物取引の注文も取り消されるためご注意ください。

証拠金維持率 = (純資産一注文証拠金) / ポジション必要証拠金 x 100
出典:DMM Bitcoin

ロスカットとは、ある一定程度証拠金が下回った場合、強制的に保有しているポジション(売り・買いの注文)が決済される、FX特有の機能です。

これは、FX会社の損失を減らす意味もありますが、利用者の資産を守る側面もあります。

強制的にロスカットされる前に、自分のポジションを把握しておく方が良いでしょう。

ロスカットについては、DMM Bitcoinのサイトで詳しく解説されています。

仮想通貨FXを購入できるおすすめの取引所

仮想通貨FXとは

日本国内で、仮想通貨FXが可能な取引所は、以下の3つです。

  1. DMM Bitcoin
  2. bitFlyer
  3. GMOコイン

DMM Bitcoin

DMM Bitcoin_評判

取扱暗号資産数現物取引:18種類
レバレッジ取引:25種類
レバレッジ倍率2倍
スプレッド0.04%(変動あり)
売買手数料無料(※)
入金手数料無料(※)
出金手数料無料(※)

※Bitmatch手数料は除く

DMM Bitcoinは、国内で仮想通貨FX取引の取り扱い数がNo.1の取引所です。(2022年9月時点)

【DMM Bitcoinのメリット】

  1. 入出金手数料が無料(※)
  2. 国内最多の25種類の仮想通貨FX取引が可能
  3. スマホ画面だけでも取引しやすい「EXモード」がある

今ならDMM Bitcoinの口座を開設するだけで、2,000円分が即時キャッシュバックされます。

ぜひこの機会にDMM Bitcoinの口座を開設しておきましょう。

DMM Bitcoinの口座を開設する

bitFlyer

bitFlyer(ビットフライヤー)

取扱暗号資産数現物取引:13種類
レバレッジ取引:1種類
レバレッジ倍率2倍
スプレッド0.02%(変動あり)
売買手数料無料(取引所は 0.01 ~ 0.15%(単位: BTC))
入金手数料無料
出金手数料220円~770円

bitFlyerは、bitFlyer Lightningと呼ばれる上級者向けの取引プラットフフォームがあり、「BTC/JPY」の仮想通貨FXが可能です。

bitFlyerの仮想通貨FXのスプレッドは、0.02%(変動あり)と比較的小さいです。

【DMM Bitcoinのメリット】

  1. 国内でBTC取引量はNo.1
  2. スプレッドが0.02%と小さい
  3. BTCの先物取引も可能

bitFlyerでは日頃の決済でBTCが貯まる「bitFlyerクレカ」も提供しています。

「bitFlyerクレカ」を使うだけで、簡単にBTCを増やすことが可能です。

bitFlyerの登録はこちら

GMOコイン

gmocoin

取扱暗号資産数現物取引:21種類
レバレッジ取引:10種類
レバレッジ倍率2倍
売買手数料無料
入金手数料無料
出金手数料無料

GMOコインは、日本国内での取り扱い銘柄数が最も多く、さらに10銘柄の仮想通貨FXが可能な取引所です。

GMOコイン_仮想通貨FX.png

【GMOコインのメリット】

  1. 仮想通貨FXは10銘柄対応
  2. 入出金手数料は全て無料
  3. GMOグループのノウハウを培った強固なセキュリティ

GMOコインの口座開設はこちら

仮想通貨FXの始め方(DMM Bitcoinの場合)

DMM Bitcoin_仮想通貨FX.png

ここでは、DMM Bitcoinで仮想通貨FXを始めるまでの方法を解説します。

仮想通貨取引所の口座を開設

まずは取引所の口座を開設しましょう。

DMM Bitcoinなら、新規口座開設だけで、即時2,000円がキャッシュバックされます。

DMM Bitcoinの登録はこちら

口座に日本円を入金

口座を開設したら、証拠金となる日本円を入金します。

DMM Bitcoinの場合、最低発注数量は、0.001BTC(約20,000円)です。

レバレッジを2倍にする場合、最低でも訳10,000円以上を入金しておきましょう。

トレード開始

証拠金を入金したら、実際にトレードを開始します。

買い・または売り注文を出してみましょう。

価格が変動したら、逆の注文を出して決済します。

仮想通貨FXに関するよくある質問

以下、仮想通貨FXに関するよくある質問をまとめました。

仮想通貨FXと為替(ドル円等)FXの違いは

仮想通貨FXと為替(ドル円等)FXの違いは、以下の3つです。

仮想通貨FX為替(ドル円)FX
取引時間24時間365日間取引可能週末・長期休みは取引不可
レバレッジ2倍まで25倍まで
取扱い銘柄仮想通貨などが中心ドル円等の為替が中心

仮想通貨FXのレバレッジを2倍以上に設定可能か

できません。

金融庁の規制により、仮想通貨FXのレバレッジは、上限が2倍までと制限されています。

海外取引所の仮想通貨FXは、レバレッジ25倍などがありますが、入金した資産が返金されなくなるなどのリスクがあります。

仮想通貨FXで得た利益への税金は発生するか

仮想通貨FXで発生した利益には、20%の雑所得が発生します。

雑所得の場合は、1年の利益が20万を超えた場合に申告が必要ですので、注意してください。

仮想通貨FXのまとめ

最後に、本記事のまとめを再掲します。

【仮想通貨FXのまとめ】
  • 仮想通貨FXは、下落相場でも利益が出せるトレード方法
  • 仮想通貨FXは、最低5,000円からでも取引可能
  • 国内では最大2倍までレバレッジを掛けられる
  • 国内ではDMM Bitcoin、bitFlyer、GMOコインの3社でFXが可能
  • 取扱い銘柄数が最大のDMM Bitcoinなら、新規口座開設だけで2,000円もらえる

仮想通貨FXなら、FXの取り扱い銘柄数が最大のDMM Bitcoinがおススメです。

今なら口座開設だけで、2,000円分が即時キャッシュバックされます。

この機会に、DMM Bitcoinの口座を開設しておきましょう。

DMM Bitcoinで仮想通貨FXを始める

タイトルとURLをコピーしました